人間にとっての時間
時計で機械的に刻む時間ではないのは確かでしょう。
だから、時に長くなったり、短くなったり、様々な時間が流れます。
物理のノンフィクション番組では、時間は無いのではという仮説で、興味深いテーマを提供します。
主観的に言えば、時間は無いのは合っている気がします。
宇宙の広大さを思えば、時間の概念も変わってきます。
光の速さが1年かかって進む1光年の距離。
その何倍、何千倍、何万倍の時間、距離でさえ、宇宙全体から見ればわずかの距離と言えます。
時間を考えることは、宇宙を考えること、極大、極小を考えることにもつながります。
文学でも、ドストエフスキーは、短編小説で、こうしたことに触れています。
今でいえばSF小説ですが、先駆的にすでにこの文豪は、時間の不思議を感じ、描いていたといえます。
(アーカイブス)
2017/10/29(日)
政治家と政治屋
今回の選挙で、政治家が少なく、政治屋がいかに多いかを改めて知りました。
とにかく、自分ファースト。
国民の生活よりも自分の生活優先です。
政治も世過ぎ身過ぎの職業の一つということをこうした人からまざまざと見せつけられました。
地方議員の政務調査費の不正が話題になりましたが、国政レベルでも行われているのではないでしょうか。
それくらい、政治屋が多い印象を持ちました。
国民の貴重な金で生活する卑しい人たち。
そういうイメージを植え付けた張本人は、当選を果たした人たちにも多い。
大いに反省してもらいたいのですが、当選したからには、暗躍するのが目に見えます。
国民の目が曇っているのも問題です。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
だから、時に長くなったり、短くなったり、様々な時間が流れます。
物理のノンフィクション番組では、時間は無いのではという仮説で、興味深いテーマを提供します。
主観的に言えば、時間は無いのは合っている気がします。
宇宙の広大さを思えば、時間の概念も変わってきます。
光の速さが1年かかって進む1光年の距離。
その何倍、何千倍、何万倍の時間、距離でさえ、宇宙全体から見ればわずかの距離と言えます。
時間を考えることは、宇宙を考えること、極大、極小を考えることにもつながります。
文学でも、ドストエフスキーは、短編小説で、こうしたことに触れています。
今でいえばSF小説ですが、先駆的にすでにこの文豪は、時間の不思議を感じ、描いていたといえます。
(アーカイブス)
2017/10/29(日)
政治家と政治屋
今回の選挙で、政治家が少なく、政治屋がいかに多いかを改めて知りました。
とにかく、自分ファースト。
国民の生活よりも自分の生活優先です。
政治も世過ぎ身過ぎの職業の一つということをこうした人からまざまざと見せつけられました。
地方議員の政務調査費の不正が話題になりましたが、国政レベルでも行われているのではないでしょうか。
それくらい、政治屋が多い印象を持ちました。
国民の貴重な金で生活する卑しい人たち。
そういうイメージを植え付けた張本人は、当選を果たした人たちにも多い。
大いに反省してもらいたいのですが、当選したからには、暗躍するのが目に見えます。
国民の目が曇っているのも問題です。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp